【子供】乗り物酔いは、何歳頃から始まるの?

乗り物酔い 年齢

✓乗り物酔いは、何歳頃から始まるの?

  • 子供に乗り物酔いが多いのは、なぜ?
  • 乗り物の酔いになりやすいのは、男性、女性どっち?

こういった疑問に答えます。

✓本記事の内容

目次

乗り物酔い歴33年の僕が、体験談も含め、解説いたします。

※✔体験者W:ワールド本人の体験談です。

①.乗り物酔いになりやすい年齢を解説

〔年齢層でご紹介〕

 

【0~3歳】

一般的に赤ちゃんは、乗り物酔になりにくいと言われています。
その理由は、小脳全体が未発達のため、外部からの刺激にあまり反応しない。
結果、乗り物に酔いにくいと言われています。

 

【4〜12歳】

4〜12歳頃の子どもは、酔いやすいと言われています。
その頃になると、前庭小脳が発達し始め、外部からの
刺激(揺れ、スピード)に敏感に反応する。
その結果、乗り物酔いを起こしやすくなります。

※✔体験者W:
一番、乗り物酔いをしていた時期でした。
しかも、よく吐いてましたね。
それと同時にニオイにも異常に敏感になってました。

 

【13〜20歳】

20歳までは小脳が未熟な状態だそうです。
個人差は、ありますが、中学生ぐらいでピークに達していきます。
そこから、だんだんと乗り物に慣れて酔わなくなります。

※✔体験者W:
中学生ぐらいになると確かに、「慣れる」という経験もあり、
少しは、持ちこたえてますね。

 

【20歳以上~大人】

20歳以上を過ぎるとさらに酔いは、少なくなると言われております。
その理由は、20歳前後からは小脳の老化が始まり、外部からの刺激が鈍くなる。
また、年齢を重ねるごとに、揺れやスピードに慣れてくる為です。
結果、大人は、乗り物に酔いにくいと、言われております。

※✔体験者W:
僕の場合は、大人になっても、乗り物酔いは、ひどかったです。
だから、原因を別に探してました。

※大人で乗り物酔いになりやすい場合は、もしかしたら
別に原因があるかも知れません。

〔子供が乗り物に酔いやすい特徴まとめ〕

酔いやすいのは経験が少ないから

子供が乗り物に酔いやすいのは、前庭小脳の未発達に関係があります。
また、「揺れやスピード」に対する経験が少ない。
その為、体全身の揺れが予測ができないという理由があります。

②.乗り物酔いになりやすい性別について

〔乗り物に酔いやすい人の男女の割合〕

平成14年9月からの11年間のデータを基に
男女別、年齢別に乗り物に酔いやすい人の割合を調べました。

対象者は男性が9,395名、女性が13,400名、全部で22,795名でした。
20~69歳で男性12.3%、女性26.7%の差がありました。

男女を比べてみると女性のほうが酔いやすい傾向にあります。

乗り物酔い研究室(野田耳鼻咽喉科内)より引用

 

《【大丈夫】乗り物酔いの特徴とは?原因と予防対策をご紹介!