【歪み】なぜ?こんなに乗り物に酔いやすい弱い体なのか原因を探る。

乗り物酔い 歪み

✓なぜ?著者がこんなにも乗り物に弱い体なのか?

  • どうして、こんなに乗り物に酔いやすい体なのか?
  • もしかしたら、ここが原因かもしれない。
  • それがもし改善できるとどうなる?

こういった疑問に答えます。
✓本記事の内容

目次

2
乗り物酔い歴33年の僕が、体験談も含め、解説いたします

※✔体験者W:ワールド本人の体験談です。

①.乗り物に酔いやすい体質について


✓「自分の経験から出た一つの答え」

自分の中では、他の子よりも、酔いやすい体質なのだろ~。
たぶんこれは、治らない病気である。と
小さい時から、半分諦めてました。

そんなある時、自分が保育園の頃の写真を数枚見たときでした。
なにか違和感を感じました。

あまり自分の写真を写されるのがキライな子供でしたので、自分の写真の姿をみる機会がほとんどありませんでした。
でもこれは、さすがに「なんか引っかかるな~」と思ってました。
何度みても不思議な顔しているな~。

はじめの印象は、「オレは、こんな顔だったのか?」
「ずいぶん、おかしな顔をしているな?」と思ってました。
他の子は、顔が整っているのに「なぜ?オレは、顔が曲がっているのだろ?」と。

鼻は、小さい時、兄貴が自転車で僕が三輪車でお互いヒモを付けてかなりのスピードで
僕が転けて、鼻を打ってから鼻が曲がってしまった。そこは、わかるとして

明らかに、ピカソの絵みたいに両対称のバランスがあまりよくないです。
左右の目も片方が小さいし、あごも傾いている気がする。

一枚目の写真は、顔の対称のバランスが整っていないという点です。

もう一枚の写真は、保育児のみんなと集合写真を撮っているものでした。
僕は、小さかったので、パイプ椅子に座っておりました。
背の高い子は、後ろで立っております。
手前、全席は、パイプ椅子です。

これも「すごく、違和感がある」なんかこれも「おかしいぞ~」と思っておりました。
「なんで、オレだけ、足元に積み木が置かれており、そこに足をのせているのだろ?」

パイプ椅子に座り、足が床についていない「なぜ?」他の子は、付いているのに?
これは、いわゆる、「短足というやつでは、ないのか?」

その時、気づきました。
足の発育がよろしくない状態であるということです。

この2枚の写真を分析したとき、
直感で「オレ、体が歪んでるかも?」とすぐわかりました。
体が歪んでいることが良いことなのか悪いことなのか、イマイチ理解してませんでした。

それに気づき始めたのが、中学1~2年生の時だと思います。
時間があると書店で立ち読みしてました。

体の歪みに関する本だと必ず、O脚とかX脚にぶち当たります。
「美脚づくり」、「矯正」とかどちらかというと女性コーナーに並んでいる本であるためか
僕がひとりで立ち読みしているとかなり違和感がありましたね。

でも、そんなこと関係なく、何時間もたって読んでいました。
はじめは、体の歪みがあると、どのような影響があるのか?
そして、矯正するには、どうすればいいのか?など熱心に読んでました。

その中、自分にも思い当たることが書かれていました。
主に不調、疲れやすい、また記憶力、集中力の低下など。
なんか、自分は、集中力が10分しかもたないし、いつも疲れやすい体でした。
やはり、「体の歪みがあると色々支障がくるのか・・・」

また、日本人は、O脚が多い!欧米人は、X脚が多い。
歪みをチェックするなか・・・・。
「僕は、というと・・・すごいO脚の持ち主であった」汗。
ま~そうでしょうね。

それは、いいとして、実際、本通り脚から矯正するトレーニングを試すも・・・
あまり、効果が感じられませんでした。
どうしてなのか?その当時は、よくわかっていませんでした。

なぜか?両膝がくっつかなかった。その差は、コブシ一個分以上でした。汗
それでも諦めずに色々な本で矯正トレーニングを試しておりました。

23歳までに両膝のスキマを指三本ぐらいまでに治しました。
24歳の時にアルバイトで親指の奥が腱鞘炎になったキッカケで
整骨院に通った時にちょうど、全身のズレなどをみてもらいました。

回答は、
やはり、かなりズレが他の人より悪いと言われて、1年半ぐらい通ってました。
主に悪いのが体の土台である腰が一番悪いと言われました。

週一でカイロプラクティックみたいにバキバキ矯正されておりました。
そこで気づいたことは、・・・!
「脚ばかり矯正していたが、一番重要なところは、腰(骨盤)だった!!!」
骨盤がズレると、全体がズレる、重要なところだとあとでわかりました。

だから、「幼少期の顔のズレもここだったのか!」と。
色々と謎が解けていきます。

また、骨盤のズレを治さないで脚ばかり矯正していました。
「なにやっていたんだ、オレは、・・・」
そして、今では、両膝のスキマは、ないです。
昔の自分は、集中力がなく、イライラ感があり、疲れやすい体質でした。

そんなある時です。点と点が頭の中で繋がりました。
「もしかして、乗り物に酔いやすい体の正体は、これが原因かも!」と。
「おそらく、間違いないのでは!」と。

②.著者の体験・経験から得た「歪み」について


✓【体が歪むとどうなるのか?】

体の歪みの中で、一番重要なところが「骨盤のゆがみ」です。
骨盤が歪みとどのような症状がでるのか。

まず、全身の筋肉のバランスが悪くなり血流、リンパの流れが悪くなります。
そして、体に老廃物が溜まりやすく、体の不調が出てきます。

主に
「肩こり、腰痛、冷え性、便秘、頭痛、むくみ、冷え性、O脚、X脚、生理痛」といった
トラブルが起こりやすくなります。
また、代謝が悪化しお腹がぽっこり出たり、太りやすい体質にもなりやすいです。

★「ここ注目です!」

骨盤のゆがみが「自律神経」に与える影響。

骨盤を支えている骨格がズレると全体のバランスが崩れます。
そうすると、全身の筋肉までもが緊張することにより、自律神経が乱れてきます。
結果、体に色々の不調が出てくる。

例えば、車の運転を例にした場合

「交感神経」がアクセルで「副交感神経」がブレーキとします。

「交感神経」が続く状態は、車のアクセルを踏み続ける状態です。

もちろん、休憩なしで運転し続けると、体が疲れてきて、体の色々なところに不調が出てきます。

自律神経には、2つあります。

「交感神経」ーーーー緊張やストレスを感じている時に働く神経です。
(昼間、活動している時)

「副交感神経」ーーー休息やリラックス状態の時に働く神経です。
(夜間、リラックスしている時)

✓【骨盤のゆがむ原因について】

・日常の生活のなかで偏った癖のある動作。

・高齢者や出産後、運動不足などによって、骨盤を支える筋肉が弱ってきます。
そうすると、骨格が正常に支えられず、歪んでしまう。

・疲れやストレスなど、筋肉の緊張が続く状態も原因の一つです。
柔軟な伸び縮みのない硬い筋肉は、骨が引っ張られてしまい。
正常な可動な位置に戻らず、その分どこかに力が偏り、ゆがみを発生させてしまう。

✓【歪みチェックリスト10】

1. 鏡で顔の左右ズレている。
2. イスに座る時、脚をよく組む。
3. よくあごに頬を付く癖がある。
4. 靴底のすり減りが左右違う。
5. バックをかける時、偏りがある。
6. いつも手足の先が冷たい。
7. よく肩コリ、腰痛がある。
8. O脚、X脚気味である。
9. 仰向けに寝ることが困難である。
10. 歩いている時、よくつまずく。

✓【改善方法】

1.整体・骨盤矯正など施術をお願いする場合。

・接骨院、整骨院(国家資格:柔道整復師)ーー【保険適用あり】
※矯正の場合は、保険適用できるかは、わかりません。

・整体院、カイロプラクティック ーー【保険適用なし】

一回の歪み矯正の施術は、
・費用が5,000〜1万円程度のところが多いです。

2.自分で骨盤矯正。

・YouTube動画で簡単に治すストレッチ方法など紹介されています。
色々な整体師が紹介されていますのでご自分にあった方法をおすすめします。

③.改善することで酔いにくい体質に変化


✓【改善するとどんなメリットがあるのか】

(骨盤が治るメリットとして)

疲れにくい体になり、肩こり、腰痛、便秘の改善されます。
また、脚のむくみ、手足の冷えの改善も期待できます。

その他にも、代謝がよくなることにより、ボディラインの引き締め効果など
ダイエットにも効果があります。

精神面で言えば、自律神経の乱れを整えることで精神が安定します。

 

※✔体験者W:

僕の場合は、過去の経緯から体の歪みに注目していました。
整骨院に通ってみると、歪みで体の不調を訴える人も多い気がします。

あと、なぜ?
女性コーナーに O脚、X脚とか骨盤関連の本がズラリ並んでいるのか?
それも、調べているうちにわかりました。

日本の女性で「アヒル座り(ぺちゃんこ座り)」する方が多いのも骨盤の歪みの原因です。
また、男性より女性の方が3:7の割合で骨盤がゆがみやすい傾向にあります。

それは、男性に比べて筋肉量が少ないため、どうしても骨盤を支える力も弱くなり、歪みやすくなる。
また、出産後も骨盤がゆがむ原因になるので、女性の方が多くなる傾向にあります。

もし、ご自分が乗り物に酔いやすい体質だと思う場合は、体の歪みからきているかもと疑ってみるのも有りだと思います。